2021.12.29 04:15ブログの中の人、YouTubeデビュー。こんにちは。今日の宮古島は昨日よりも暖かく、晴天が続く…というわけではありませんが、昨日と比べて日差しも多めな年の瀬を迎えております。みなさまがお住まいの地域はいかがですか?久しぶりに帰省されている方々も多いのではないでしょうか。さて、今回のブログはタイトル通りです。私(このブログの中のおじさん)この度…YouTubeデビューを果たしました(笑)
2021.12.28 05:19空家でお困りの方はいませんか?こんにちは。今日の宮古島は時折太陽が顔お出し、昨日よりも少し暖かな天候です。みなさまがお住まいの場所はどうですか?大雪に見舞われている地域もあるようですが、十二分にお気をつけ下さい。さて、今回は「空家」について。
2021.12.27 09:23新事務所に「切り文字サイン看板」掲げました。こんにちは。本日の宮古島は「冬到来」を思わせるほどの寒さです!時折冷たい雨も降るような生憎のお天気でしたが、タイトルにもある通り、本日新事務所に「看板」が付きました!しかも、自分たちの手で取り付けたのです。早速、その出来栄えをご覧下さい!
2021.12.24 09:51宮古島で迎える今年のクリスマスイヴ。12月24日です!クリスマスイヴです!みなさんは、どこで、誰と、どんな風に過ごされていますか?さて、今日の宮古島はクリスマスイヴとは思えないほどの陽気でした!日中は半袖でも暑いくらいで、室内でも車でもエアコンを稼働させていたほどです。島育ちのスタッフも言ってましたが、12月の終わりでこんな陽気は宮古島でも本当に稀だそうです。クリスマスを宮古島で過ごそうと観光に訪れた方は本当にラッキーだと思います!そんな中、今日は仕事で来間島へ行きました。今日も来間島の海はヤバかったですよ!
2021.12.23 10:06宮古島移住者の、ある休日。実は昨日(水曜日)は仕事が休みでした。普段は土日が休みなんですが、今週末はお客様のご来島があり出勤となるので、その代休ということで珍しく週の真ん中水曜日に休みを取りました。で、宮古島に住む私が休日に何をしてるのかって話なんですが…そんな話はききたくもないでしょうが、ちょっとだけお付き合い下さい。素敵な風景が見られますから。私は今年の春に東京から宮古島に移住してきました。それまでに観光で幾度も宮古島には訪れていましたので、大抵の観光スポットは見て廻ったつもりでいましたが、いやいや、まだまだ宮古島は奥が深い。で、昨日の休日のこと。日頃の運動不足が祟り、先日の健康診断で判明した壊滅的な体重と前代未聞のウエストを改善するためにウォーキングを心がけています。通勤...
2021.12.20 09:48来間島にて。突然ですが。宮古島と橋で繋がっている島はいくつあるかご存知ですか?「来間島」「池間島「伊良部島」の3つです。今回はそのうちの一つである「来間島」について少しだけ触れたいと思います。といっても、よくあるベタな観光案内的な内容ではありません。単に「来間島も良いよ」ということが言いたいだけなので。まずは、この写真をご覧下さい。
2021.12.17 04:24テナント様緩募中ですこんにちは。今日の宮古島は曇天模様。昨日の晴天とは違い風も時折強く、半袖だと少しだけ寒さを感じます。皆様がお住まいのエリアはどんな空模様ですか?さて、今回は弊社の新事務所の一部をお貸ししてみようかな…というお話です。弊社の新事務所ですが、実は正面の入口が2ヶ所あるんです。間口の広い入口は弊社の入口として使用しておりますが、その隣の入口から入る部分(室内は仕切り戸で区切ることができます)をお貸ししてみようかなと考えました。外から写真をご確認下さい。
2021.12.16 01:09マットを敷きました。弊社の入口は自動ドアなんです。一見すると「引違いドア」に見えるのですが、実は「引き込みドア」になっているので、開くのは片側だけ。なので、ご来店されるお客様は「あれ?これってどっちが空くの?」と戸惑う方もいらっしゃるはず。自動ドアといってもセンサーで察知してドアが開くタイプではなく、押し釦を押すと開くタイプなので、開く方のドアには押し釦が設置されており、それを見れば「ああ、こっち側ね」と察することもできるのですが、それは決して親切な作りではありません。なので、開く方のドアの足元にマットを敷きました!
2021.12.15 00:37新事務所のこと。おはようございます。こんにちは。こんばんは。はじめまして。宮古島にございます株式会社LEEHOMEと申します。弊社は2008年に宮古島にてハウスクリーニングやエアコンクリーニング等を行う会社として生まれました。それから、宮古島の方々のご協力もありまして順調にお仕事も頂戴するようになり、いわゆるリゾート物件(別荘等)の管理のお手伝いをさせていただくまでになりました。そんな中、物件を所有されている方から建物管理はもちろん、宮古島の不動産に関わるご相談も賜るようになりました。そこで、2022年初春に新たな部署「不動産事業部」を立ち上げることとなり、新たな事務所も用意し、現在開業準備の真っ最中なんです。今回のブログは、前日新事務所の出入口ドアにカッティングシー...